山形県東根市のメガネのタカハシです。
今日はメガネのお手入れの基本、水洗いの方法をご紹介します。
1.水洗い
まずは水道水(冷水)でじゃぶじゃぶ洗いましょう。
フレームに付いた汗や、レンズに付いた砂埃などを流します。
注意点@お湯はNGです!熱でレンズコーティングが傷みます。
注意点A洗剤は使わない!メガネ用のクリーナーやメガネシャンプーを推奨します。
洗剤はレンズ、フレームとも傷みを進めてしまうことも...
2.水分を取る
ティッシュや柔らかいタオルなどで水気をしっかり取ります。
注意点Bこすらない!軽く抑えるように水分を取ってください。
3.メガネ拭きで仕上げ
メガネ拭きで拭きあげます。
注意C強く拭かない!やさしく拭きあげてください。
力を入れすぎると、レンズの小さな傷などからコーティングの剥離が広がる事も...
軽く拭いても汚れが取れない場合は注意が必要です。
汚れだと思って何度も拭いていたが、実は傷やコーティングの傷みだった。なんてことも。
その場合、傷みを拡げてしまいます。
また、レンズの汚れが取れにくい、汚れやすくなったと感じた時には、
すでにコーティングが傷んできている事も多いです。
レンズのコーティングは直せません。
レンズ交換が必要になります。
フレームも汗、皮脂、化粧品が付いたままだと傷みやすくなります。
(フレームは再メッキや磨きで直ることも...)
日々のお手入れが、大事なメガネを長持ちさせる秘訣です。
そして、お手入れついでにメガネの状態もチェックしてみてください!
ネジのゆるみ、フレームのゆがみなどあれば、店頭にて調整しますので、
是非お立ち寄りください。

〒999-3711
山形県東根市中央4丁目2-17
TEL:0237-43-0555
Facebook:https://www.facebook.com/meganetakahashi/
Instagram:https://www.instagram.com/megane_takahash1/