2022年02月14日

OAKLY 2022限定 UnityCollection

こんにちは
山形県東根市のメガネのタカハシです。

オークリーの2022年限定モデル「UnityCollection」のサングラス、
オーダーしていた4種すべてが入荷しています!
山形 東根 メガネ オークリー サングラス
UnityCollectionそろい踏みです。

レーダーEV
山形 東根 メガネ オークリー サングラス
先日ご紹介したRADAR EVは上方の視野が広くなるよう設計された形になっています。
そのため、スピードスケート高木美帆選手や、
初出場で銅メダル獲得の森重航選手などが使用していましたね。

ジョーブレーカー
山形 東根 メガネ オークリー サングラス
JAWBREAKERは自転車競技向けに開発されたモデルです。
こちらも前傾姿勢での上目遣いの上方視野が広く、
高木菜那選手が練習時に着用していました。

レーダーロック
山形 東根 メガネ オークリー サングラス
RADARLOCKはオークリーのスポーツサングラスの中でも人気のモデルです。
野球選手や陸上選手など幅広く愛用されています。

HSTN(ハウストンと読みます)
山形 東根 メガネ オークリー サングラス
唯一スポーツモデルでないのがHSTNです。
普段使い可能なモデルです。
レンズもベースカラーがグレーのプリズムサファイアを使用しています。
(他3モデルはプリズムスノーサファイア。ベースカラーはワイン系です)

各1本づつの限定入荷ですので気になる方はお早めに!

山形 東根 メガネ
〒999-3711
山形県東根市中央4丁目2-17
TEL:0237-43-0555
Facebook:https://www.facebook.com/meganetakahashi/
Instagram:https://www.instagram.com/megane_takahash1/
タグ:オークリー
posted by メガネのタカハシ at 16:12| フレーム紹介

2022年02月05日

OAKLEY オークリー2022限定モデル RADAR EV

こんにちは
山形県東根市のメガネのタカハシです。

2022冬季オリンピックが開幕しました!
前回の平昌オリンピックではスピードスケート小平選手がクリアレンズでFLAK2.0かけていたのが印象的でした。
あと応援席でショーンホワイトのお父さんも掛けていたのも覚えています。(たしかフロッグスキンライトだったような)

今回のオリンピックでも沢山のアスリートが着用しているであろうオークリーのサングラスから、
北京オリンピック開催記念してリリースされたサングラスをご紹介します。
山形 東根 メガネ オークリー サングラス
RADAR EV PATH SPACEDUST/PRIZM SNOW SAPPHIRE
レーダーEVパス スペースダスト/プリズムスノーサファイア

フレームはツヤ有のグレー系をベースにラメがちりばめられた限定カラー。
アイコンとイヤーソックはビビットなオレンジ。
レンズは雪面のまぶしさを抑えつつ、コントラストを上げ、凹凸を視認しやすくするカラーとなっています。
山形 東根 メガネ オークリー サングラス

限定らしいカッコいい仕上がりです!
今回ご紹介のレーダーEV以外のモデルも入荷予定ですが、
かなり少数しか生産されていないため、別モデルも含めて各1本づづの入荷です。
気になる方はお早めに。
山形 東根 メガネ
〒999-3711
山形県東根市中央4丁目2-17
TEL:0237-43-0555
Facebook:https://www.facebook.com/meganetakahashi/
Instagram:https://www.instagram.com/megane_takahash1/
posted by メガネのタカハシ at 16:32| フレーム紹介