2021年09月26日

メンズマーク XM5505 新入荷です。

こんにちは
山形県東根市のメガネのタカハシです。

今日はメンズマークの新作フレームをご紹介します。
山形 東根 メガネ
MENS MARK メンズマーク XM5505 カラー:ブラック

山形 東根 メガネ
MENS MARK メンズマーク XM5505 カラー:ブラウン

テンプルの一部にエクセレンスチタンを使用しているフレームです。
山形 東根 メガネなやかさと程よいホールド感があります。


サイドもスッキリとしたデザインです。
このすき間があるところがエクセレンスチタンを使用している部分です。
ここで程よいしなりを生みだし、快適な掛け心地を実現してくれます。

通常、このくらいの状態から・・・
山形 東根 メガネ

こんなにしなります!
山形 東根 メガネ
しなりの柔らかさ具合は、素材の特性だけでなくデザイン、形状によっても変わってきます。
XM5505は柔らかすぎず、比較的コシのある具合です。
程よいホールド感があり、メガネの安定感もGODDです!

スーツなどのフォーマルな雰囲気から、
Tシャツなどのカジュアルな雰囲気まで幅広く合わせられるシンプルデザインです。
是非試してみてください

ご来店お待ちしております。
山形 東根 メガネ
〒999-3711
山形県東根市中央4丁目2-17
TEL:0237-43-0555
Facebook:https://www.facebook.com/meganetakahashi/
Instagram:https://www.instagram.com/megane_takahash1/


posted by メガネのタカハシ at 18:01| フレーム紹介

2021年09月13日

PaulSmith ポールスミス PSE-1008 GPPをご紹介します

こんにちは
山形県東根市のメガネのタカハシです。

今日はポールスミスのレディースフレームをご紹介します。
山形 東根 メガネ ポールスミス
ポールスミス PSE-1008 GPP ゴールド/ピンク

オーバルというよりもボストンシェイプに近い、ソフトボストンシェイプでやさしい印象のフレームです。
軽く丈夫なチタン製のフレームです。
シャイニーなゴールドカラーをベースに、
レンズ周りがくすみピンクにカラーリングされています。
山形 東根 メガネ ポールスミス
かわいくオシャレなカラーリングです!
よく見るとピンクの中に細かくキラキラとラメが入っているのもポイントです。
ピンクパールアイシャドウのように、目元をかわいく華やかに彩ってくれそうですね!


細かいですが、ブリッジの形状にも注目!
山形 東根 メガネ ポールスミス
立体的にプレス、成型されています。
シンプルながら造りにこだわりのあるポールスミスらしさがうかがえます。

是非、試着してみてください。
ご来店お待ちしております。
山形 東根 メガネ
〒999-3711
山形県東根市中央4丁目2-17
TEL:0237-43-0555
Facebook:https://www.facebook.com/meganetakahashi/
Instagram:https://www.instagram.com/megane_takahash1/
posted by メガネのタカハシ at 17:02| フレーム紹介

2021年09月07日

メガネお直し事例

こんにちは
山形県東根市のメガネのタカハシです。

メガネを使っていれば、ぶつけた、踏んだ、子供に曲げられた!など、
曲がり、ゆがみは必ず起こります。

今回はそんなメガネのお直し事例、
「踏んでしまったメガネのお直し」です。
山形 東根 メガネ
今回のメガネはかなりしっかりめに踏まれて曲がっていました。
テンプルが真下を向いてしまうくらい曲がっていますね・・・
山形 東根 メガネ
ネジをすべて外し、フレームに亀裂が入っていないかなど、細かくチェック。
現状では亀裂がないのを確認しつつ、弱い部分等に余計な力がかからないよう慎重に曲げ戻します。
曲げ戻すときに金属疲労などで亀裂が入ったり破損することもあります。


今回のフレーム、長年使用され、修理歴もあるフレームでしたが、なんとか直すことができました。
山形 東根 メガネ
これなら掛けたらますね!

メガネを踏んだ、曲げてしまったなど、かなり曲がっていても直る場合もありますので、
諦めずに一度お持ちください。

山形 東根 メガネ
〒999-3711
山形県東根市中央4丁目2-17
TEL:0237-43-0555
Facebook:https://www.facebook.com/meganetakahashi/
Instagram:https://www.instagram.com/megane_takahash1/
posted by メガネのタカハシ at 16:49| 日記